デブキャンから帰って
2006年3月7日
今年の冬のデブキャンは昨年にまして楽しく、有意義でした。
使い方
dateは、各種Blogが出力する物にも対応しているし、非常に便利に使えそうです。
- スキーは1日しかしませんでした。
- 初日はほぼ徹夜で現地に向かったので、まずはゆっくりとし、その後仕事をしていました。また志賀高原から長野駅まで参加メンバー二人を迎えに行き、そのままの流れで、話をしながら寝てしまった。
- 翌日はスキーに行き楽しくすべり、その時に思い立って、ATCTを作り始めることに。大風呂敷を広げてしまい、まったく発表できるレベルに行かずそのまま終了。。
- 最終日は、ATCTの続きではまってしまいました。
- 帰路は、2台で9人という強行をしましたが、それはそれでいろいろな人とメンバーを変えて楽しく話をしながら帰ってきました。
pixiには期待ですね。<意味不明
RSSの取得について、feedparserのことをチラッと話をした。
入手先 http://feedparser.org/
インストール
python setup.py installで終了
使い方
import feedparser d=feedparser.parse("http://www.cmscom.jp/blog/rdf10_xml") print d.channel.title print d.entries[0].title print d.entries[0].dateなどとやればOK。
dateは、各種Blogが出力する物にも対応しているし、非常に便利に使えそうです。