現在位置: ホーム ブログ ERP5
ブログ

ERP5

本日は、日本人ソフトウエア技術者としても著名な「おくじ」さんの、講演を聴いてきた。

https://members.fsij.org/portal/monthly/monthly-meeting-2006-09

SEA & FSIJ 合同フォーラムで、Python/Zopeをベースにしたフランス発のビジネスソリューション「ERP5」の話でした。

初めてお会いしました、おくじさんであったが、楽しい方でいろいろと話を伺えて楽しかったです。
実際には、もう少しZopeの話を聞きたかったところですが・・・。

今日の講演で、興味深かったのは、
  • ZODBは非常にいい。
  • O/R マッパーは、魔法方策ではなく、間に合わせ(私の私感です)的な方法と考えた方がいい。
  • MySQLは他のSQLサーバに比べてパフォーマンスがよい。
あたりでした。

その他には、
  • ZODBで高パフォーマンスを上げるにははチューニングが重要。
  • ZCatalogは便利な反面、遅いので外に出した方がいい。

ビジネスユースで本格的にZopeを使っている人の話は、本当に面白い。日本ではここまで使い込んでいる人は少ないのだろうと思った。
ERP5も、今後ますます注目しておこう。
comments powered by Disqus