5月連休(GW)の総括
2007年5月7日
今年のGWの総括をしたいと思います。
概要
- BBQ
- 通常業務の処理
- 開発合宿
BBQ
4月29日(日)
肉(29)の日らしく、そのイベントに参加。100人近く集まるBBQに参加してきました。
場所は二子新地(多摩川の川原)。ビールサーバあり、焼酎・ワインにはまってしまいました。
肉(29)の日らしく、そのイベントに参加。100人近く集まるBBQに参加してきました。
場所は二子新地(多摩川の川原)。ビールサーバあり、焼酎・ワインにはまってしまいました。
5月3日(憲法記念日)
この連休2回目のBBQ。メンバーは学生当時の先輩・後輩が集まり約10人。
場所は埼玉県白岡町にて。ビールサーバあり、ワインを中心に飲みました。
お酒のみの集まりという話もあり、BBQ終了後知人宅で遅くまでお酒を飲み続けました。
久しぶりに会ったメンバーもいましたが、基本的には変わっていませんでした。<<よかった。
この連休2回目のBBQ。メンバーは学生当時の先輩・後輩が集まり約10人。
場所は埼玉県白岡町にて。ビールサーバあり、ワインを中心に飲みました。
お酒のみの集まりという話もあり、BBQ終了後知人宅で遅くまでお酒を飲み続けました。
久しぶりに会ったメンバーもいましたが、基本的には変わっていませんでした。<<よかった。
通常業務の処理
各種仕事が残ってしまい、残念ながら、今年のGWも仕事をこなしていました。
開発合宿
昨年のGWからはじめた、開発合宿も今回で、5回目となります。前回は、年始にスキーを楽しみながら行ってそれなりの成果があげられました。
5月4日午前中からとGWの後半をこれに当てました。開発合宿の聖地??でもある、伊東温泉山喜旅館で行いました。無線LANあり、食事が美味しいと文句の付け所がありませんでした。
今回は、今までとは違い、「自分たちの作りたいも」というより、「お客さんからの要求」で作るという感じのものになってしまいました。しかし、目的もはっきりしており、その後につながるものが作れたのではないでしょうか。
制作物は、5月20日ごろオープンする、映画サイトの関連に使用します。動画を用い、FLVプレーヤーなどと、いろいろと連携をしています。
たくさんコードを書いたとは思っていないのですが、いい感じで完成に近づいてきました。
AJAXなどはほとんど使わない予定でしたが、急遽必要なことがわかり、この合宿中には手を着けられないかと思いましたが、他が順調だったので、それも完了させました。
今後の開発合宿は、
- 2~3泊のプロダクト制作系
- 1泊程度の各自目標を定めて、勉強を中心にベース開発系
を定期的に行う予定です。
初参加の方も楽しめると思いますので、次回はどなたかメンバーが増え、参加されると面白いかと思います。
まとめ
いろいろな人とも会え、一緒に作業もできたので、非常にいい連休でした。