会員制Blogの反響
2005年7月14日
先週金曜日にReleaseした会員制Blogであるが、Web系メディアに取り上げていただいたおかげで、問合せを多数頂いている。有難うございます。
閲覧者を制限するという発想で当プロジェクトに取組んだのだが、多くの人に読んでもらう日記として始まった、Blogの応用としては逆転の発想であり、そ の点が面白さに繋がっているのではないかと考えている。ビジネスで利用するWeb(Blogを含む)という視点からすると、Blogには問題がありその点 の一つの解決策だと思っている。
当社としては、ビジネスブログとその次に繋がるCMS(コンテンツ管理システム)というキーワードで、ビジネス展開をしている。その一つの答えが、閲覧者 を制限したいというニーズであった。もう一つの側面から見ると、簡単に公開・更新できるWebサイトというものは、非常に魅力がある。それを簡単に審査・ 承認するということを可能にしている、CMSはまた魅力的である。
ブログのように簡単に使えて、さらに審査・承認がWeb上でブラウザからの操作で出来るという点は、大きな魅力であることは間違いない。
ビジネスブログとその次をにらんだ展開を今後も進めて行きたい。
閲覧者を制限するという発想で当プロジェクトに取組んだのだが、多くの人に読んでもらう日記として始まった、Blogの応用としては逆転の発想であり、そ の点が面白さに繋がっているのではないかと考えている。ビジネスで利用するWeb(Blogを含む)という視点からすると、Blogには問題がありその点 の一つの解決策だと思っている。
当社としては、ビジネスブログとその次に繋がるCMS(コンテンツ管理システム)というキーワードで、ビジネス展開をしている。その一つの答えが、閲覧者 を制限したいというニーズであった。もう一つの側面から見ると、簡単に公開・更新できるWebサイトというものは、非常に魅力がある。それを簡単に審査・ 承認するということを可能にしている、CMSはまた魅力的である。
ブログのように簡単に使えて、さらに審査・承認がWeb上でブラウザからの操作で出来るという点は、大きな魅力であることは間違いない。
ビジネスブログとその次をにらんだ展開を今後も進めて行きたい。