現在位置: ホーム ブログ Plone の ATReference への追加機能
ブログ

Plone の ATReference への追加機能

Ploneには、タグ付けなどを行う機能として、ATReferenceというものが存在します。これは、多対多を実現するのに非常に便利な機能です。

ただ、この機能を多用していると困ることが何点かあります。

  1. ソート順が決まらない
  2. Reference先のセキュリティチェックが後で入ることで、ログイン画面が出ることがある
ソートが決まらない点は、表示などで使う際に、ソートメソッドを使用することで簡単に解決できます。
この2項目のセキュリティに関する点が、ある箇所で問題が発生し、詳しく調べた結果、セキュリティチェックが機能として入っていないことが判明しました。

この機能は現在製作している案件でも使用することから、パッチプロダクトを作ることとしました。

今回、それを公開いたします。皆さん疑問点などがありましたら、どしどしお聞きください。

関連コンテンツ
C2BRefPatch01.zip
comments powered by Disqus