Zope Essentials 7 開催決定
Zope及びPloneのメーリングリストでお知らせしましたが、久しぶりに、Zope Essentialsを開催することになりました。
8月6日(木) 19時から アスキーメディアワークスさんにて
http://zope.jp/events/zopeessentials/7/zope-essentials-7
今回は(も?)、ニュージーランドのTimさんが来日され、お話し頂けます。
彼は、ニュージーランドでZope/Ploneを用いて、サイト構築をするビジネスをしています。また、国内でユーザ会も運営されているそうです。前回の公演でもそうでしたが、彼は日本語が堪能で講演は全て日本語で行って頂けます。
今回の発表内容は、Deliveranceについてです。
まだ、国内ではなじみのないDeliveranceですが、デザイン用にHTMLを準備することで、バックエンドにおいたPloneなどの動的サーバから、XML定義を元にページを生成する仕組みです。
Ploneへの標準導入が進められており、既にplone.orgサイトでは使われています。
とかく、PloneのSkin(テーマ)開発には学習コストがかかると言われています。それの軽減のためにも、Deliveranceが注目を集めています。
この機会に新しい技術として、概要を知るのには良い機会なのではないでしょうか?