現在位置: ホーム ブログ Plone検索に関する状況
ブログ

Plone検索に関する状況

何度か、このブログで紹介していますが、Plone4へ向けた、PLIP9309はレビューが終わり次のステップへ行っています。

今回、Plone研究会などで考えた結果として、パッチとして作ることとしていたが、それを大きく指摘されてしまった。
もう一点は、Ploneの検索の一つの特徴である、ライブサーチが機能しなくなるという物である。

その他の点も、各種指摘を修正するように、現在準備中です。

ライブサーチの件は、2つの問題が有り混乱していました。1つはJavaScriptでうまく機能しない件があり、これは私たちのコードには関係がない。もう一つはライブサーチの際に自動的に付加される「*」の問題が有った。これは単なるバグであった。


BigramSplitterの今後

PLIPでは、Plone4用にデフォルトで検索が出来るようにになるのだが、Plone3には対応できない。その為のプロジェクトとして、BigramSplitterは継続することとした。

将来的には、各種追加機能も付加していきたいが、まずは、簡単に検索出来るようにするためのプロダクトとしたいきたいと思います。

現在のPLIP用のSplitterと同じ状況の物を、パッケージ化しました。

下記から、Ver0.9.2を使ってください。(ただし、アンインストールが出来ないなどのバグは含んでいます)

http://code.google.com/p/bigramsplitter/downloads/list

comments powered by Disqus