【終了】Python講習会 (翔泳社主催)
報告が遅くなりましたが2009年10月10日(土)に、、翔泳社のイベント関連部署の主催で、講師を当社の穂苅が中心になり1日間の有料セミナー、「Python講習セミナー」が開催されました。
5月に発売された「10日でおぼえるPython入門教室」(翔泳社)に関連したイベントと位置づけ行われました。
Pythonの基礎・Webアプリケーションの基礎・Google App Engine(GAE)の基本の3本立てと盛りだくさんの内容を、実習(ハンズオン)も含めた物となりました。
20人定員の所、申し込みから10日程度で満席となり、当日の欠席者1名を除く19名の皆さんに参加頂きました。
当社からは、講師として穂苅、サポートとして私を含めて3人が参加。私も部分的に説明補助したりをしていました。
ほとんどの人は、Pythonははじめてだったのですが、Java、PHP、JavaScriptなどのプログラミングの経験者でした。午前中のPython入門はそれら別言語との比較なども交えて行ったので、皆さん理解をして頂けたのではないでしょうか?
午後からは、簡単にWeb技術の説明をしました。これについては、既に知っている人も多く、多少退屈に感じたようです。
その後の、GAE講習は、まず説明を行ったのですが、トランザクション処理やエンティティなどの解説もしました。多少難しい話になってしまい、手を動かす時間が少なくなってしまったのは反省点だと思います。
終了後、受講者の有志3名と当社からのスタッフで懇親会を行いました。いろいろな意見なども頂き、ありがたかったです。
今後も、このような講習会などの機会があれば、ぜひともやっていきたいと思います。