現在位置: ホーム ブログ Zope/Plone開発勉強会(2010年3月)の報告
ブログ

Zope/Plone開発勉強会(2010年3月)の報告

第9回Zope/Plone開発勉強会を先週末3月20日(土)に行いました。通算10回目の節目となり、今後の進め方や開催方法の変更なども検討しています。当初の目的である、各自の開発時間確保やアウトプットという意味ではそれなりの効果があったと思っております。

今後は、多少スタイルを変更するなどして、継続していきたいと思っております。

今回の開発内容

  • Plone3.x にて、ワークフローのアドバンスタブから日時を変更した際に、変更権限が無いのにも関わらず、変更された旨のメッセージが出るバグの解消
  • Plone4にから、全文検索時に全角スペースを用いてもand検索になるようになっているが、それのキーワード文字のハイライト処理の確認。JQueryのハイライターを使用されており、問題なかった。
  • 上記のPlone3バージョンのプロダクトである、Products.BigramSplitterにたいして、ハイライト用JavaScriptの変更をしリリースした。
  • Plone3.3.4or3.3.5から、サイト設定のHTMLフィルタ設定で、UnicodeDecodeErrorが発生している件。これの調査を田原さんの一緒に行った。解決まで至らなかった。
    • 本日、社内でテストをした結果、zope.poの記述に問題がある事がわかり、対策方法を検討中となった。
comments powered by Disqus