PyCon JP 2016 が完了
2016年9月に無事にPyCon JP 2016が終わりました。2011年から毎年開催してるPyCon JPには、スタッフとして関わり続けています。今年は、会場チーム担当副座長として関わりました。
年々規模を拡大しているPyCon JPですが、会場チームの役割も大きく、各会場の準備やランチ・パーティー関係、資材関係の管理など幅広く重要な役割としてイベントを支えています。
今年は、チュートリアルDayから準備に入り、カンファレンスDayの2日間、翌日の片付けまでフルに会場内で動き回っていました。今年は会場チームに多くの学生スタッフが集まってくれて非常に頼もしく嬉しかったです。また、すべてのチーム内のみなさんに支えられてイベントを遂行することが出来ました。
PyCon JPの会場では、多くの皆さんに声をかけてもらい、近況報告や様々な話ができて本当に楽しかったです。
当社もスポンサーシップを行い、私以外の社員もカンファレンスに参加できたりとメリットもありました。積極的なアピールはしませんでしたが、ロゴの掲載などをしていただきました。Pythonを使う各種業務を行う当社もスポンサーシップの継続をしたいと思っています。
来年からは、新座長でPyCon JPの開催を行うことも決まりました。私も何かしらでPyCon JP 2017に関わっていきますので、今後共よろしくお願いいたします。