現在位置: ホーム ブログ ExcelファイルをPythonで読み書き
ブログ

ExcelファイルをPythonで読み書き

今回紹介する、 python-excel は、プラットフォーム依存なし、Excelも不要で、Excelファイルの読み込み/新規作成/編集が可能なパッケージです。

パッケージは、 読み込み用 xlrd 、書き込み用 xlwt 、ツール xlutils の3つに別れております。全てPurePythonだそうです。

使い方も至って簡単で、公式サイトにあるチュートリアル(PDF)を見ながら簡単に使えました。さらに、シートを隠すやセルの属性なども設定することができ、非常に便利なツールでした。

気になる日本語の扱いですが、Unicode対応されていて、全く問題無く扱えました。

 

Excelでデータを扱うこと自体そんなに好きではないのですが、表データや設定関係のの編集には、やはり強みがあると思っています。このツールを使えば、様々な物に対応出来ると思います。

comments powered by Disqus