Plone Conference 2014 へ行ってきます
2014年10月23日
Ploneカンファレンスが10月末にイギリスのブリストルで開催されます。毎年恒例となりつつある、当社からの参加ですが今年は私を含めて3名で行ってきます。
最新のPlone事情を知るとともに、ライトニングトークを行う予定です。もちろん日本からのバグ報告を行い、修正もしてくる予定です。
Plone Conference の概要
- 2014年10月27日(月)から2014年11月2日(日)まで(チュートリアル・カンファレンス・開発スプリントを含む)
- イギリス ブリストル
- Webサイト: http://2014.ploneconf.org/
当社の参加
- 参加人数、3名(寺田を含む)
- カンファレンスDayの初日(10月29日)から3日目のOpen Space Day、 Sprint Day(開発スプリント)の1日目(11月1日)まで参加
- Bronzeレベルでのスポンサーシップ
- 開発スプリントでは、日本語関係のバグ修正を行う予定
今回の注目点
- Plone 5の開発状況・リリース予定日などの最新動向
- ヨーロッパに於けるPloneの使われかたへの変化、開発コミュニティの状況把握
- 今後のPloneのロードマップとマーケティング戦略
最後に
戻ってきたらPlone研究会などで報告をする予定です。次回のPlone研究会は11月19日(水)19時から当社で行います。