最新 Plone 5 の開発状況と環境構築
2014年8月21日
今年、4年ぶりにメジャーバージョンアップを予定している、Plone 5ですが、まだ不具合が残っているものの徐々に状況が整ってきました。今回は、ユーザインターフェイス(UI)の大幅改善が行われています。
翻訳作業が十分に追いついて居ませんがリリースまでに間に合わせたいと思います。
それとともに、バグの修正なども積極的に行うつもりです。(特に日本語など東アジア言語まわり)
まだお試しで使うには早いと思いますが、新機能を知ったりすにはいい時期かと思います。
興味のある方は、毎月行っているPlone研究会にお越しいただければと思います。
このような状況を踏まえて、開発を行う上での環境構築の方法をまとめました。githubなどから最新版を取得して構築し、日本語翻訳も最新版を使えるようにしています。
Plone 5 の開発用環境を作る