高機能CMS「Plone」を活用しませんか?
CMSとは?
Contents Management System の略で、テキスト・画像・動画などのデジタルコンテンツの管理システムの総称です。以前はHTMLによるサイト構築が一般的でしたが、今はブログのように簡単にコンテンツを更新・管理ができるCMSによるWebが主流を占めています。
CMSを構築するには、Movable Type に代表される有償のシステムや、Xoops、Plone などの無償でインストールできるシステムを活用します。弊社は高機能でありながら、導入コストが抑えられるオープンソース「Plone」を導入しています。
Plone とは?
オープンソース(ソースが公開されているソフトウェア)のアプリケーション・フレームワークであるZope 上で稼働する高機能CMS システムです。誰でも無料でインストールすることができ、中~大規模で安全なコンテンツ管理システムを運用することが可能です。海外では定評のあるオープンソース・ソフトウェアとして、NASA のWebサイトの一部でも採用されています。
弊社代表・寺田は、日本におけるPlone 開発・導入を牽引するシステムエンジニアとして活動。Ploneの日本語版の翻訳・検索システムの開発等、最先端の技術でPlone の活用を支援しています。高機能な管理システムと企業イメージを演出するデザインで、WEB 活用の課題を解決いたします。
Plone 活用サービス
新鮮な情報を発信する
外部向けCMSサイト
構築サービス
|
情報の流れを変える
高機能イントラネット
構築サービス
|
1クリックで言語を変更
多言語化CMSサイト
構築サービス
|
---|
CMS の導入・リニューアルご相談は…
経験豊富なエンジニアによる課題解決
CMS設計・運用コンサルティング
その他 IT関連サービス
- 検索システム導入サービス
- クラウド対応導入サービス
- その他Web構築サービス
- お問い合わせ・ご相談フォーム