Plone4のlogrotationをbuildout.cfgで設定する。
2011年3月3日
設定内容を同じ場所にまとめるという意味では、buildout.cfgでzope関連logのローテーョンの仕組みを設定してしまうのも良いのではと最近考えています。
emacsでgoogle translation apiを使う(babel.el)
2011年2月1日
最近sphinxで書かれているOSSのドキュメント多いのですが、それを翻訳する際にgoogle translation apiで参考文が出ると便利かも〜って思っていました。